0725・地獄の聖誕ダブルヘッダー(あおいちゃんす〜篇)


さて、ちょっぴり悔しい気持ちを背中に、あじ生誕1部を後にして次に向かうはDt.bld(3F)。
きみぷりのあおいちゃんす〜生誕(1部)です。
RADと違ってここは声出しOKなので(たぶん非合法ではある)、喉を枯らす勢いでやってきたいなーと。
声出し環境にブランクあるからすぐ枯れるけど(笑)

3階に着いたらホームズシックが始まる所でした。6人になってから観るのは初めてで、それまでの3人体制に多少慣れていたせいかどこ見よう?ってなったしノイズも多く感じるけど、パフォーマンスは迫力もあり華やかだったと思う。

で、そこから暫くしてジキハイ卍さん。
3人とも歌うま!!ってのは少し前に野外で観た時にも思ったけど、その時に特に目(耳?)を引いたのが、青髪が特徴的な鮫島ワナさん。
この子の声質ヤバいなー、上手く育てば凄いことになりそう。
まぁ野外の時は時間なくて物販まで行けなかったのだけども、今回は物販にも立ち寄らせて貰いました。
のですが。
今日はたまたまなのか、普通に?金髪だったから、ステージに登壇した時はワナさんって気付かなくて。
声聴いてから、ああ!ってなったよね(笑)
Dtではあったけども室内で聴くジキハイ卍さんはさすがの迫力、上手かったです。
この時点で物販どうしよーかな、行こうかな?ってなったのだけど、終演後の待機中にワナさんに話しかけられてあっさり撮りに行くあたり、チョロいヲタク発動してました(笑)
ステージだとめっちゃ大きく見えたし、めっちゃ格好良かったし、歌声の迫力もヤバいのだけど。
物販で並んでみたら予想以上に小さいし(失礼だなw)、話し声も見た目もめっちゃかわいかったのですが?
本人曰くこちらが素だそうで。
ここまでギャップあるかー、分かんないものだねー女の子(笑)
また対バンで出くわしたら観たいし、どこも現場ない時にライブあったら観に行くのも辞さないくらいには良きでした。

あとは赤羽夢吏さんのきみわずらい、選曲としては定番カバーであるけども。
生誕祭においてこれほど強い曲もそうそうないし、夢吏さんの上手さもあってエモかったです。夢吏さんは以前にソロでもRenewでも見た事はあったのだけど、Renewも良いグループだなとは思ってたり。楽曲が趣味とは少し外れるので参戦ライブのタイテに絡まない限りは観る機会もそう多くないとは思うんだけどね。
実は名古屋ソロアイドル界隈の人にしては珍しく、顔と名前が一致してる人でもあったそうな…人の名前覚え無さすぎ問題あるが、興味持てなければそんなもんです(笑)

で、やってきましたきみぷりちゃん。
昨年末に始まった自粛以来、ここまで実に半年以上ぶりのきみぷり。
ブランクあり過ぎてキンブレ忘れたのは痛かったわね(笑)
(ちなみにきみぷりちゃん以外で俺がキンブレ振る事は有りません)
しかも新衣装、めっちゃかわいい。

2日後の27日にも深夜のカウントダウン生誕がToysであるけども、声出し可能なのは実質ここだけなので。
マスクしてるなりに全力で声出しするしかない。

そしておもむろに流れ出す馴染みのOP、02MEN。もうここから全力…と行きたいけどフリ忘れてたwwwww
マジでブランクやべぇわ、踊れるかなー。
登壇してきたきみぷりちゃんを生で見て正直驚いたのは、SNSで見るよりも実際のあおいさんめっちゃ細くなってた。何なら知る限りの過去イチ痩せてる!
痩せたとは聞いてたけどまさかここまでとは!?
こんなに痩せちゃって声出るのかな?ってちょっと心配もしたけど持ち前のパワーは健在、自粛前と遜色ないように思えて安心、さすがです。

で、Re:STARTから開始。来ました。
mistressから引き継ぐ形ではあるけども、ある意味での正調カバーかなと思ってる。
…まぁ他にプティパ!のコピーやってるアイドル誰が居るんだかって話だけども(笑)
さすがにコレはプティパ!本家でもmistressでも聴き慣れた。
忘れる筈がないし、帰って来れたなあ…と実感せざるを得ない1曲(笑)
うりゃおいも自粛期間中に何度過去動画見たり、脳内再生したことか。
うりゃおい!はきみぷりの中でもとりわけ好きなカバー曲。早速観れて良かった。
で、ここから新カバー曲。聴いた事なかった曲だしさすがにわかんねーから集中して聴く事に専念、に見せかけた休憩タイム(笑)
その後はUTAGEI、OIDEMASE〜極楽〜、最後は君にツンデレーションでシメたんだけど。
(そこ、端折ったとか言わないよーに)
もうこの頃になると声なんかほぼ枯れてたし、それ以上に振りコピ忘れ過ぎてて細かいところがついてかない…27日大丈夫かなw
混沌ミックスとかもうしっかり忘れたし、色々覚え直していかないとだねー。

そういえば、途中のMCでは予約していたメッセージ付生誕Tを直接貰いましたが。
このタイミングで渡すんかい、手が塞がるやん!!
…とも思ったけど、そう思うなら後で取りに行けだし、ここで貰っておけば振りコピ忘れてるの誤魔化せるからむしろ良かった??(おい

それから程なくして無事に公演終了。
『きみぷりちゃんがー、せかいいちーー!!』
とゆーいつもの締めからの、
『大須Dt.bld、397〜〜〜〜!』
は、なかった。そーゆースタイルになったのかな?

★実際の終演後物販ではこの後にワナさんに話しかけられジキハイ卍さんと撮ってから、きみぷりちゃんに並んでます。

終演後物販ではまぁいつものハッピーセットをオーダー(笑)
生誕T開封して撮ろうかなーとも考えたけど、チェキ撮影時に自分の時にタイミング良くスタフラが運ばれて来たのでひとまず今は開けなくていーかな、ってスタフラと一緒に撮影。
内容は帰宅してからのお楽しみやね!

まぁその後は何事もなく撤収。
約1時間後には自宅に着き、それから改めて生誕を開封、メッセージを確認。


これはさすがに泣いた。くっそ泣いた。
左からきゆぴぃ、あおいさん、亡ちゃん、殺さん。
葵威さんをはじめmistressを今の現場に持ち込んだ思い出話は普段しないと決めてる。今のきみぷりちゃんに失礼でもあるしね。
亡ちゃんにしても、元気でやってるのだけをたまーーーにあおいさんから聞ければそれで良くて、現状どう?とこちらから聞く事もないのだ。
けどやっぱり、こうして可愛いイラスト付きで贈られると色々思い出してしまうし、相変わらずの距離感な3人であり続けていて(きゆぴぃもね!)、鯖やってて良かったなーなんて思ってしまう。

敢えて付け加えておくなら。
勿論あおいさんに尊敬の気持ちはずっとあるし、心は未だずっと亡鯖だしmistressのヲタクには違いないけど。
いつまでもそこに気を遣って貰わなくて大丈夫だからねー?(笑)
そうでもなければ、いくら歌とダンスが上手かろうが、プティパのカバーやってくれてようが、元mistressだろうが。
こうしてきみぷり目当てで現場に来る事はなかったと思う。
いまはきみぷりの、あおいちゃんすのヲタクなのだし、俺なりではあるけどもちゃんと推してるから大丈夫です。(何が大丈夫なんだかはここで言うな)
あ、きゆぴぃももちろん大好きです。ハッピーセットは伊達じゃねぇ、忘れるはずがないじゃない11月の生誕楽しみにしてまーす(笑)

「ならもっと現場来いや」ってそれはそうなのだけど申し訳ないww
少なくとも9月の頭まではポイズンラット詰めさせて頂けると非常に有難いです。
現場復帰まではもう暫くお待ちください。

そんな感じで、お昼のあじ誕から色々ありもしましたけど。
これにて2.25のダブル生誕(1+1生誕だな)のブログは終了。
あとは2日後、7.27〜28深夜のカウントダウン生誕祭が待ち受けている、こちらもめちゃくちゃ楽しみです。
まだまだ宴は、終われない。

それではこの辺りで誰得ブログ終了。
きみぷりちゃんとDt.bld. 397〜〜〜!!








余談。
きみぷり終演後のフロアでは懐かしい方に会えました、元ポイズンラットの猫屋敷なづなさん。
初め見た時、あおいさん同様こちらも現役当時と比べてめっちゃ痩せてて。声聞くまでわかんなかった(笑)
少し話したけども、現役からマイナス4kgだそうで…え、それっぽっち!?
身体全体が細く薄くなってて、体感-10kgくらい違ったんじゃね?みたいな見た目。
まぁ相変わらずの話し方、現役の頃と変わらなく話してくれたし、何より元気そうで本当良かったです。突然のお別れだっただけにね。
聞けば、脱退後にある事ない事言いふらされたそうで相当な苦労をしたようです、、、気の毒だなぁって思うと同時に、卒業後のおりりもそんな感じになるのかな、昔も今もポイズンラットの矢面に立ち続けてる彼女なだけに、なづっさん以上の辛い目に合うのかも知れないな…とか心配に思ったな。
またどこかで会えたらいいなあ。

災厄は忘れた頃にやってくる。

【ラーメンブログではありません】 無駄は省くのが正解と思ってる方にはお薦めできない、ひねくれまくったアイドルヲタクの戯言です。 普通のライブレビューや音源レビューやらをここに求めても何もありません、ご注意ください。

0コメント

  • 1000 / 1000